約2年ぶりに文学フリマに出店します。 7月のJPAL紀伊國屋展@ニューヨークで発表する「おすし」作品を、一足先に頒布予定。 本好きの方々、ぜひお越しくださいませ! 【第二十二回文学フリマ東京】 ブースNo:サ-02(マルカフェ文藝部サ-01と合体スペース) サークル...
劇団昴の公演「ヴェニスの商人」を観た
宮本充さんのお芝居を観たくて行ったものの、シェイクスピアを理解できるのか…初めてだしなんだか難しそうだ、なんて思ってたけど、とんでもない。とっても面白かった!泣きそうになった次の瞬間には笑ってたり、ヒヤヒヤしたりしんみりしたり、いろんな感情が揺さぶられた。 シャイロックに感...
Graphic Teeを着てまたまた撮影!
3月に発売となったGrafic Teeの半袖柄を着て撮影会〜!@マルカフェ 左からマスターはBlue Kazoo、中央なかのはIBEX、右マルカさんは揚羽蝶の柄です。 THE NORTH FACE取扱店、または通販ショップにて、お買い求めください☆ ...
マルカフェ美術部 第七回開催
月に一回開催される、アートを実践し楽しむマルカフェ美術部。第七回を開催しました。 なるべく簡潔に書きたいとは思いつつ、今回も長文です。 ーーー テーマ「マルカフェで踊る人を描いてみよう」 マルカフェに、ダンサー平多理恵子さんが降りたちます。 【概要】 ●日時 4...
個展「棕櫚と、なかの真実」終了しました
4月1日から24日までの個展「棕櫚と、なかの真実」が終了しました。たくさんのご来場、誠にありがとうございました!マルカフェ文藝部発行文芸誌「棕櫚」とのコラボ企画ということで、「棕櫚」表紙絵原画を中心に、短編小説集の表紙絵原画や、新作なども飾らせていただきまし...
登録:
投稿
(
Atom
)