投稿

3月, 2018の投稿を表示しています

実績紹介カタログをWEB公開

イメージ
昨年と今年の実績紹介カタログをWEBでもご覧いただけるよう、PDF公開いたしました。 HPのPROFILEページ内のリンクから表示いただけます。 http://nakanomami.net/profile.html 下記画像をクリックするとPDFデータが表示されます。 2017年版 2018年版

「コンテンツ東京2018」内 第7回 クリエイターEXPO

イメージ
4月4日(水)〜4月6日(金)まで、東京ビックサイトで開催される 商談展「クリエイターEXPO」に出展します。去年に続き2回目の参加となります。 最新版の実績紹介カタログや、チラシ、ポストカード等を配布。 また、実際の制作物もサンプルとして展示いたします。 ペン画を中心に細密でリアルテイストな動植物のイラストを制作していますので、 そのようなタッチのイラストをお探しの企業様は、ぜひ当ブースにお立ち寄りくださいませ。 【mamimals(なかの真実)】の名前で出展します。B0サイズの鳥のポスターが目印です。 たくさんのご来場お待ちしております!お気軽にお声掛けくださいませ。 ※企業様との商談会ですので、グッズ等の販売はございません。 B0サイズのこのポスターが目印です ▼▼▼ 出展情報 ▼▼▼ イラストレーターゾーン 出展名:mamimals(なかの真実) ブースNo. :C6-23 会期:2018年4月4日(水)〜4月6日(金) / 入場無料(招待券および名刺2枚必須) 時間:午前10時〜午後6時 / 最終日午後5時閉場 会場: 東京ビッグサイト    りんかい線 「国際展示場」駅下車  徒歩約7分    ゆりかもめ 「国際展示場正門」駅下車 徒歩約3分     http://www.bigsight.jp/access/transportation/ 公式サイト: 第7回クリエイターEXPO 主催: リード エグジビション ジャパン(株) ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ また、実績紹介カタログをWEBでもご覧いただけるよう、PDF公開いたしました。 HPのPROFILEページ内のリンクから表示いただけます。 http://nakanomami.net/profile.html 2018年版

KAZU TABU先生のドローイング講座 第四回目

イメージ
2月18日のマルカフェ美術部内で開催された、Kazu Tabu先生によるドローイング講座。 今回のテーマは「texture」。円が中央に描かれた紙の裏に、形容詞や擬態語など状態を表す言葉が書かれていて、その音からイメージされるテクスチャーを描くというもの。今まで開催されたドローイング講座を振り返りながら、学んできたそれぞれの表現を「小説を書くこと」になぞらえるとどれに当たるのか。と、Kazuさんが自分の考えを話してくれた。 第1回目のドローイング講座「かたちの取り方」(構造) は=小説でいうところの「プロット・あらすじ」、 第2回目「光と影」(明暗) =「ムード・演出・世界観」、 第3回目「線」 =文体、そして今回「テクスチャー」(質感)=は登場人物・キャラクターなのではないかと語るKazuさん。ナルホドー!今まで学んできたことは、それぞれ独立・完結した表現ではなく、それらを組み合わせることで「作品」になるんだということがよく分かる。これは広く、特に絵を学ぶ学生は理解していたらトクなことかも。ただ闇雲にデッサンを描くよりも、頭で理解して描くことに歩み寄れば、技術が体に吸収される速度も変わると思った。とにかく描かなければ体で理解しないということもあるけど、頭と体と心が一体になって作るということを意識するだけでも出来上がりが違ってきそう。 KazuTabu先生のスケッチブック Kazuさんのスケッチブックに描かれたテクスチャーを見せていただいて、これがまたすごく面白い。やってみたい!と気持ちが高まる。様々な言葉が書かれたカードを2枚ずつ取って、それぞれが思うように連想した質感を描いた。約15分で2枚仕上げ、みんなで見せ合う。「絵だけ見せて言葉を当てる」ゲームにもなるね、とか話したりした。ここしばらく絵を描くことがシンドイ日々が続いているけど、この日の美術部はとても楽しかった。ちゃんと描くことが楽しいと思える自分の心があって安心した。

マルカフェ美術部 第26回開催

イメージ
月に一回開催される、アートを実践し楽しむマルカフェ美術部。第26回を3月18日(日)に開催。テーマは過去にも取り組んだことのある「Still Life」(静物画)です(先回の様子  第12回 )。副部長Kazu Tabuさんからアイディアをいただいた「Still Life」では、自分たちで描きたいモチーフを持ち寄り、構成し、静物画を描くことに挑戦しました。 この日は全然集中できなくて途中まで描いた絵を捨てて、もう一枚全然違う構図で描き直しました。自分で何を描きたいか、どこをどう描いたら面白いか、モチーフの魅力を見出せないまま90分が無残にも過ぎ去ってしまった…。 出来上がった皆の作品は、それぞれモチーフも違うし視点も全然違うので、とても面白かったです。しーのさんは毎回画材に挑戦していて、今回はアクリルガッシュをナイフでもりもり重ね、厚みのある作品に仕上げていました。マスターは火鉢の模様に注目して、くりまるさんも同じく火鉢を描いたけれど、風景の中の火鉢なので、同じものを描いたけれど全く違う印象の作品に。マルカさんは鉛筆とパステル(コンテかな?)の2種類も仕上げていて手が早くなっているし、何よりすごくうまくなっている!特にカラーの方の絵が全体感が捉えられていて、今までのマルカさんの作品の中で一番好きかも。いつも料理の準備もしながらの制作で大変だと思うけど、コツコツ手を動かしていることの結果が目に見えていることはすごい! なんだか皆成長していて、すごいなぁ。私は今、伸び悩み中です…(そもそも果たしてこれから伸びる余地があるのか?) カルボナーラと、ジャガイモ盛りだくさんのグラタン的な焼いた料理、とても美味しかったです!!(慣れないミラーレス一眼で撮ったので写真ぼやけています…)

THE NORTH FACE PURPLE LABEL バンダナ

イメージ
THE NORTH FACE PURPLE LABELのorganic cotton bandannaのイラストを描きました。 モチーフはヨセミテ国立公園にいる蝶です。大胆な色の切り替えしが特徴です。 nanamica MOUNTAIN、THE NORTH FACE PURPLE LABEL取扱店舗、または通販サイト等でお求めいただけます。 カラー3種(Yellow×Sax/Beige×Khaki/Navy×Red) 530×530mm ¥2,808 nanamica 通販ページ https://www.nanamica.com/shopping/products/detail.php?product_id=2296 ※販売終了次第リンク切れになります。