青春出版社 から発行される「最高に動ける体になる!骨格リセットストレッチ」 鈴木清和 さん(著)の骨・筋肉の挿絵を担当しました。 運動パフォーマンスを向上し、ケガを防ぐためのストレッチですが、 効果を十分に発揮するためにはまず「骨格の歪みを直す」ことが前提...
【催事情報】mamimals @新小岩駅 販売中
11月13日(月)から 新小岩駅の改札内で、mamimalsのグッズが販売中とのことです。新小岩駅をご利用の方はぜひチェックしてみてください☆新小岩駅を利用したことがないので、改札内のどの辺りなのか分からないのですが…見つけられるかな!?笑。 まだmamimalsロゴ...
第4回トイレに飾る絵展2017終了
11月7日(火)から開催してました「第4回トイレに飾る絵展2017」終了しました。 毎回新しい発見と課題が見つかる企画展なので、今回もとても楽しかったです。どのような思いで創作しているのか、その取り組みの姿勢や方法など、皆さんとのお話の中でとても勉強になりました。 そ...
新ブランド「mamimals」のロゴができました!
10月10日、 セレオ八王子にて初お披露目 しました「mamimals」のブランドロゴが完成しました! キリッとシャープな赤いフレームの眼鏡の上に、私の創作には欠かせないペンが乗っています。ロゴタイプはよく見てみると、動物たちが同じ方向を向いていますね。この...
マルカフェ美術部 第22回
月に一回開催される、アートを実践し楽しむマルカフェ美術部。第22回を11月5日(日)に開催。テーマは「からだを描いてみよう」です。先週開催したの 水野行雄先生のマルカフェおしゃべり講座vol.6「體の話」 を踏まえての制作です。 KazuTabu...
水野行雄/マルカフェおしゃべり講座 vol.6ー體の話ー
過去のレポート ・VOL.01―フネの話― ・VOL.02―イラストの話― ・VOL.03―木曽の話― ・VOL.04ーラッパの話ー ・VOL.05ー戦艦大和の話ー 10月29日(日)に開催、水野行雄先生のマルカフェおしゃべり講座 vol.6「體の話」に参加...
Tag
マルカフェおしゃべり講座
,
水野行雄
登録:
投稿
(
Atom
)